長かった夏休みも今日で終わりです
ほんと休みって人をダメにする気がする…笑
あ〜良かった良かった
〜トレーニングの話〜
いきなりですが筋肉ってどうやって付けるか知ってますか?
筋肉をつけるには筋肉に負荷をかけて
筋肉の束を壊すんだそうです
その損傷した束は前より強い束になって修復するんだそうです
それが筋肉痛らしいですね
また筋トレで脂肪を燃焼させることで
脂肪が減らしていき
筋肉を増やしていくとこで
自然と体が締まっていくそうです
当然脂肪より筋肉の方が重いので体重は
増えるそうです
なので体重を落とすには食事制限が
必要になってくるそうです
ちなみに太る原因のほとんどは
炭水化物と脂質の過剰摂取なんだそうです
さて ここでは
トレーニングでBIG3と言われている
トレーニングを行います
【ペンチプレス】
胸板の部分から肩まわり 背筋まで
まとめて鍛えられます
同時に肩甲骨の可動域を多くすることで肩凝りの解消、姿勢まで良くなります
【デットリフト】
上半身(背筋)から下半身(太ももの裏側)の筋肉を付けることで背中はパックリと二つに割れ
お尻はヒップアップ、足やせに
効果があるそうです
【スクワット】
スクワットは消費カロリーが少ないのに
ダイエット効果が大きいそうです
ヒップアップ・脚やせ、更にはお腹を引き締める効果まであって
“全身ダイエット”と言われているそうです
ということで今回もこのBIG3を
8回の3セット行いました
もちろん負荷をかけられまくり…涙
でもこの1ヶ月で体重は変わらなかったけど
随分 締まったな⤴︎
でもね
実はね
自分ね
“みのごね”してね
今回でね
辞めちゃったんだよね…|( ̄3 ̄)|
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
記念に藤田トレーナーとツーショット
0コメント