最近シャンプー台がおかしい
右側でシャンプー台をセットして
お湯出すと何故か
左側のユニットから水が溢れるwww
おそらく髪でも詰まってるんだろう
と思いパイプフィニッシュ‼︎
この1週間で何本使ったことだろう
でも効果なし
やむ終えずメーカーに電話
しかしメーカーでも対処できない
とのことで
最後の頼みの綱
羽後水道に連絡
やはり詰まっていた
髪が…
バケツ一杯分www
髪が詰まって水が流れず
逆流していたみたいだ
しかし水道屋さんも
みたことのない
大量の髪
『定期的に掃除してます?
「いや初めて穴の存在を知りました
『ちゃんと定期的に掃除しないとダメだよ
「そーなんですか⁈
いや待てよ
そういえば10年前に
1ヶ月に一度は掃除してくださいと
言われたな
はい今日のお客さんは
さっちゃんです
カットとカラー
髪は傷んでいる
そして広がりやすいので
とても難しい
でも髪は伸ばしています
ということでカットは毛先切って
厚いところを取る
カラーはリタッチ
髪は傷んでしまったら
治らないので
傷ませないことが大事ね♪
なのでカラーはリタッチが一番いい
※通常美容室で使っているカラーは
アルカリ性でPHが7.5以上あります。
特徴は
アルカリの量が多いために
ブリーチ力、酸化力が強いので
毛髪の中に色素がしっかりと
定着する。
(メリット)黒髪の明るさをコントロールしながら染毛する。
暗い色、明るい色ともに自在。
(デメリット)髪にダメージが大きい。
傷ませたくない人は
オーガニックカラーがオススメです♪
PH6,5~7,5(中性)
(特徴)染毛に重点を置いているのでアルカリの量が少ない。
明度は上がりにくいが
髪へのダメージが極端に少ない。
(メリット)毛髪の損傷が少ない。
(デメリット)ブリーチ力が低いために明るい色やはっきりした色が出にくい。
↓通常のカラー
↓オーガニックカラー
⚫️ いつも安心してお任せできる信頼できるサロンを探している
⚫️ パーマやカラーは頭皮・髪へのダメージが心配
⚫️ 男性が入りやすい理・美容室を探している
こんな想いがあるあなたはきっと満足いただけると思います
予約はLINEからが便利です!
BAGUS LINE ID 「@oxx0890y]
【定休日】 第1•3日曜日/毎週月曜日
【営業時間】 9:00~19:00
お問い合わせはこちらから ↓
http://bagus.sakura.ne.jp/contact/
0コメント