ミネラルトリートメント


私事ですが
カットとカラーをしました

自論ですが似合うカットの秘訣は
顔の形・頭の形にあると考えます
なので流行りより似合う髪型を
優先したほうが良いです♪

自分の場合
顔(上に長い…)・頭が大きいので
サイドの襟足の長さが必要である…

カラーはオーガニックカラーの
オリーブオイル9トーン
このカラーの特徴は
  • アルカリが少ない
  • ジアミンが植物性
  • 退色がない
  • カラー特有の臭いがない
  • 傷みを感じない
デメリットといえば
色味があまり出ないことでしょうか


使用したのはシャンプーとワックスはこれね

春はイメチェン大事ね♪
今日のお客さんです

施術はカット・カラー
髪は触ってみるとスカスカで軽い
そこでいま試作段階の
ミネラルトリートメントを
やらせてもらいました
試作段階なのでトリートメント料金はいただきません



髪の毛は死滅細胞なので
 
ダメージしたら治りません
  
ダメージの特効薬は無いので
 
ダメージする前の予防とダメージを
残さないことが大事です

なのでこのトリートメントは

カラー後ではなく

カラー前なんです
 
『強い髪を作る』

先にミネラルをたっぷり塗布
髪をめくればこんなにダメージが
隠れている
10分程加温したら

ここで始めてカラー
根元だけね

髪にハリとコシが凄い

傷みのある毛先をカットして終了
髪質の違いに本人が一番
驚いていました
コーティング系とは違い
髪が一本一本しっかりと蘇る感じ

でもなにもしないと
1週間〜2週間で元に戻ってきます

でもホームケアをしていただくことで
この状態をキープすることができます

ちなみにホームケアでなにが一番
効果があるか試したところ

このアナジンシャンプー・トリートメントが一番効果が出ました

0コメント

  • 1000 / 1000